top of page
  • Twitter Social Icon
  • Facebook Social Icon

台風と社畜の群れ

  • 執筆者の写真: 田口房国
    田口房国
  • 2019年9月9日
  • 読了時間: 1分

台風15号でも 岐阜県は雨風ともになく晴天だったので 関東の状況がいまいちピンときませんでしたが、 ゴルフ練習場の支柱が倒れるなど、結構大変だったようですね。


交通機関も軒並みストップして

テレビには運転再開を待つ人の列が駅を出ても延々と続いている状況が映ってました。

その考察がYahoo!ニュースに載ってましたので引用します。



そこまでして会社にいかなければいけないのかなぁ。

というか、

どうせ電車が動かないことが分かっているんだから、会社の方で休みにするとか、出社時間を遅らせるとか、してあげればいいのにね。

列に何時間も並ぶという非生産的な行動に一体どういう意味があるのかな。


経営側も、働く側ももうちょっと何とかしようとする気がないんですかね。

「東京の会社」と一口に言っても、

ピンキリだけど、

決して何かにつけて優秀なわけでも恵まれているわけでもないな、と思ってしまう。

「社畜」という言葉、経営者にとっても、働く側にとっても、さみしい言葉ですよね。


私の会社なら・・・

とりあえず自宅待機か、状況によっては早々に休みにしますね。


Comments


  • Twitter
  • Facebook

© TaguchiFusakuni.com

bottom of page